シックハウス対策 - 2013.03.20 Wed
24時間換気システムは、高気密・高断熱住宅にあって、はじめて計画どおりに効力を発揮します。汚れた室内の空気もきちんと計算どおりに排出されることになり、つまりシックハウス対策として、非常に有効であるといえます。そのうえで、内装材にもこだわります。
- 無垢材 -
壁や天井や床に、アカマツ、杉、パイン材などの無垢材をおすすめします。
- モイス -
天然の鉱物バーミキュライトを主成分につくられた天然素材の内装材「モイス」に注目しています。モイスはホルムアルデヒドを全く出さず、有害な揮発性有機化合物を吸着する性質を持っているため、シックハウス対策に有効な素材です。
- キヌカ -
お米から生まれた自然塗料キヌカは、赤ちゃんがなめても大丈夫。無臭で、塗布直後も室内に塗料の匂いが残りません。人肌パッチテストでも肌への刺激は蒸留水並みという結果が出ています。床やてすりなど、無垢材の汚れを防止するために使用しています。

- 無垢材 -
壁や天井や床に、アカマツ、杉、パイン材などの無垢材をおすすめします。
- モイス -
天然の鉱物バーミキュライトを主成分につくられた天然素材の内装材「モイス」に注目しています。モイスはホルムアルデヒドを全く出さず、有害な揮発性有機化合物を吸着する性質を持っているため、シックハウス対策に有効な素材です。
- キヌカ -
お米から生まれた自然塗料キヌカは、赤ちゃんがなめても大丈夫。無臭で、塗布直後も室内に塗料の匂いが残りません。人肌パッチテストでも肌への刺激は蒸留水並みという結果が出ています。床やてすりなど、無垢材の汚れを防止するために使用しています。
