収納についてのアドバイス - 2013.03.20 Wed
よく「収納スペースをたくさん欲しい」というご要望をききます。でも家の中に多く収納をつくるということは、住宅の中に冷暖房完備・高断熱高気密仕様の高級物置をつくるということになります。収納は収納するものの重要さと性質によって、効率よく整理して考えることをおすすめします。ふだんあまり使わないものは外の物置へ。高価なものや大切な思い出の品は家の中へ。

阪神大震災における死亡者の3割以上は家屋の倒壊ではなく、倒れた家具や家電製品の下敷きになっておこるクラッシュシンドローム(圧迫による高カリウム血症)や身動きできないまま火災に巻き込まれたことによるものです。そういうわけで、つくりつけの倒れない家具を提案しています。


阪神大震災における死亡者の3割以上は家屋の倒壊ではなく、倒れた家具や家電製品の下敷きになっておこるクラッシュシンドローム(圧迫による高カリウム血症)や身動きできないまま火災に巻き込まれたことによるものです。そういうわけで、つくりつけの倒れない家具を提案しています。
